先週末釣行の報告です。昨日(24日)の釣行では、ナマズとバスで50cmが出現。そして、モンスターダーツホッグ(7.5インチ)に待望の初ヒットがありました。
昨日はかなりの遠征で、向かった先は小規模リザーバーです。今回でこの場所4回目の釣行となりますが、もう見慣れた風景となりました。…状況ははやり、6m超の大減水で水質マッディ、アオコが一面に浮いているというものです(^^!)
ただし水温は、日中を越えても30℃を下回っているというもの。日差しは真夏ですが、水の中は早くも秋の気配だったのかもしれません。
そして、釣果の方は…
まず、開始30分ほどで、モンスターダーツホッグに待望の初ヒット。垂直岩盤を狙いにリフト&フォールを繰り返していた時でした。『ガツンッ』というアタリから始まる猛烈ファイト。現われたのは、元気の良い40cmUPでした。
その後も、ビッグホグ系に分があると判断し、撃ち続けていきました。すると、バイトが次々に発生。…が、どれも乗りません(T-T)巨大なワームが無残に喰いちぎられ、徐々にストックが減っていき…時間だけが過ぎていきました。
このままではダメだと、リグをジャバロン90のスプリットショットやタンクリグ等へ変更すると、辛うじて…本当に辛うじて何とかバスを手にすることができました。…ついでにナマズも(^-^)ちなみに、バス狙いでナマズヒットは、今回が始めてかもしれません。
そして、午前10時頃から開始した釣行も、気付けば午後4時を迎えようとしていた頃…「今日はダメか」と肩を落とし、帰宅しようとしていました。
「デカいホグには反応がある…でも、乗らない。中層以上でも喰ってこない。しかも、激スレ…」
このまま帰宅するのは、せっかくの遠征も何か虚しい結果に…。気付けば、思いつく限りの最強リグを手にしていました。…フロリダリグです(^^!)
岩盤底を擦るようにスイミング。そして、突然のフォール&ポーズ。今回は、このポーズ中にバイトがありました。
…『コンッ!』。綺麗にスコーッンと入る、軽くはっきりとしたバイトでした。現われたのは、しっかりと脂肪を蓄えたナイスサイズ。これまでの不振を帳消しにしてくれる、最高の一本でした。
もうすぐ9月。まだまだバス釣りのハイシーズンは終わりを見せません。時間を見つけては、できるだけ釣行に出たいと思います。