バスタンク-野池ブラックバス釣行記

トップ   サイトマップ   野池一覧   釣り入門   自作ルアー   ブログ   掲示板   お問い合わせ  


2009年03月25日

40cmUP12本&バス釣り釣行報告!!

20090324-1.jpg20090324-2.jpg20090324-3.jpg20090324-4.jpg
20090324-5.jpg20090324-6.jpg20090324-7.jpg
20090324-8.jpg20090324-9.jpg20090324-10.jpg
20090324-11.jpg20090324-12.JPG

 先週末(20日〜22日)のバス釣り釣行報告です。釣果は40cmUPが12本、内50cmUPが1本という結果。三日間の釣行、雨の日もありましたが、楽しい釣行ができました。

 
 先週末は、三日間フルの休暇。
 
 …
 
 年度末の仕事は先週の内にひと区切り。…もう、涙が出てきました。こんなに素敵なのか、週末。本当に私は釣りに行っていいの?天に許しを請いながら、フィールドへと向かいました。
 
 20日(金)は、午前中のみの、陸っぱりお気軽釣行でした。向かったのは初めてのフィールドで、北風も強かったものの、なんとかタンクリグにて40cmUP一本と、テキサスリグで35cmを一本、というものでした。
 
 ちなみにこの日、お昼からは、新居の物件(1LDK)を探すために不動産屋へ。実は転勤が決まり、四月から遠隔地勤務となる私は、半単身赴任状態に…車で片道2時間の職場へ…一応、栄転なのですが…複雑です。…複雑です(-_-!)
 
 21日(土)は一日釣行、小規模リザーバーへ。…釣りなんかに行ってる場合じゃないよ。と、わかっていましたが、フィールドへ向かっていました。
 ここでは、多数のバサーが水面に浮かんでいました(広くはないフィールドに、ボートが4、5隻)。久しぶりの活気のある釣り場に、私もテンションが上がり、夢中でロッドを振り続けました。釣果は、40cmUPが6本、その他、というもの。ここでは、フロリダリグのカバー撃ちが活躍してくれました。
 
 そして、22日(日)も一日釣行、今度は野池へ。…この日は皆さんもご存知かと思いますが、全国的に荒れ模様の天候でした。もちろん向かったフィールドも、雨時々曇りというもの。春の冷たい雨の中、浮かんで釣りをしました。
 釣果は…先日紹介した自作ルアーを始め、テキサスリグ等も反応が高く、一日活性の高い状況を楽しみました。
 
 …ちなみに、今日(25日)の午前中も釣りに行ってきました。午後から出張だったもので、午前中行ってしまえと。釣果はまた後日報告します(^^!)
posted by basstank管理人 at 23:16 | Comment(4) | TrackBack(0) | ブログ

この記事へのコメント
すごいっすね!!

40up12本ですか・・・
僕は3日間で20cm以下が30匹でした。
もちろん20cm以上は0匹・・・・

管理人サンは40以下もたくさん釣ってるんですよね???
Posted by windkiller at 2009年03月26日 10:38
転勤どこ行くんですか!?
Posted by 通りすがりの常連 at 2009年03月29日 12:54
windkillerさん、ありがとうございます!

>僕は3日間で20cm以下が30匹でした。

素晴らしい釣果だと思いますよ!…結局は、「釣果はフィールド次第」だと思いますし(^^!)

>管理人サンは40以下もたくさん釣ってるんですよね???

この三連休では、40cmUP以外に35cmが三本くらいですかね…。技量は関係無しに、選んだフィールドが良かったのだと思います。それこそ琵琶湖で釣りをされている方々の平均サイズは、この10cmは上でしょうし(^^!)
Posted by basstank管理人 at 2009年04月01日 22:29
通りすがりの常連さん、コメントありがとうございます。

転勤先は、中国山地沿いの盆地とでも表現しましょうか…。詳細は、お許しくださいm(_ _)m
Posted by basstank管理人 at 2009年04月01日 22:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27885506

この記事へのトラックバック